
部活動では、運動部・文化部の各部活動がそれぞれの目標に向かって活動し、助け合い、励まし合いながら切磋琢磨することで、仲間との友情を育んでいます。また、部活動や校内での活動に限らず、学外でも幅広く活動し、多くの輝かしい成績を残している国情生。学外での活動を通じて様々な人と出会い、大きな成長につながっているようです。
充実した部活動
- 硬式野球部
- 平成27年創部ですが順調に結果を出しながら日々の成長を重ねています。「ただひたむきに」というモットーの下、自分たちと一緒に頑張りましょう!
- 実績
-
●令和2年度 選抜高等学校野球大会21世紀枠 大分代表 推薦
●令和元年度 九州地区高等学校野球大会 大分県予選 第4位
●平成28年度 大分県高等学校野球選手権 準優勝
- 剣道部
- 創部以来、多くの大会で上位入賞。「全国高等学校剣道選抜大会」にも初出場し、ベスト16入賞!学生日本一の経歴を持つ監督の下で頑張っています!
- 実績
-
●令和2年度 大分県高等学校総合体育大会(男子団体3位/男子個人戦3位/女子個人戦/5位)
●令和元年度 全国高等学校剣道選抜大会 男子団体 ベスト16
●令和元年度 全国高等学校総合体育大会 女子個人 ベスト5タイ
- フォトメディア部
- 学校行事やボランティア活動などの校内外での撮影をしています。コンテストにも出品し、様々な賞を受賞。九州大会や全国大会にも出場しています!
- 実績
-
●平成30〜令和2年度 全国高等学校総合文化祭 出場
●平成29〜令和2年度 全九州高等学校総合文化祭 出場
●令和元年度 SEITOフォトコン2019 入選
- その他にも多数活動中!
-
文芸部/演劇部/英語研究部/茶道部/音楽研究同好会/DTM部/ボランティア部/情報技術部/園芸部/放送技術部/サッカー同好会/バドミントン同好会/家庭同好会
充実した学外活動
- ビジネスデザイン発見&発表会
- 全国の学生や、一般企業、起業家がビジネスモデルやそのアイデアをプレゼン。優れたプレゼンを表彰し、事業化へ向けてネットワーキングを具現化するアワードです。
-
【平成30年度】九州大会スポンサー賞 受賞
【令和元年度】全国大会 出場
- 高校生ミライハック
- テクノロジー(ICTやIoT)に関する知識や技術を、企業や大学生、専門学校生から学び、これらを活用した身の周りの課題を解決する企画やサービスを作り上げていきます。
-
【令和元年度】審査員特別賞 受賞
- 高校生ICTカンファレンス
- インターネットやスマートフォンの安心・安全な利活用について、グループワークを通して意見やアイデアを出し合うカンファレンス。最後はグループでまとめた内容を発表し、参加者同士で課題についての理解を深めていきます。
-
【令和元年度】大分合同新聞社賞 受賞
- 工業クラブ生徒研究成果発表大会
- 大分県高等学校教育研究会工業部会に属している工業系高等学校が、日頃の専門的な知識や技術を使った学習活動の成果報告を行う大会。充実した発表を行うことができ、令和元年度は最優秀賞を受賞しました。
-
【令和元年度】最優秀賞 受賞
- 高校生向け起業家育成実践講座
- 高校生を対象に、現役起業家から起業の心得や面白さを学んだ後、テーマに沿ったアイデアソンで、起業する際に必要となるチーム作りやマーケティングを実践。将来の選択肢として、起業に興味を持ってもらう貴重な機会です。
-
【平成29年度】優秀賞 受賞